momo-hanadaのブログ

人生に変革を起こす良書、映画などのレビュー♪

NewsPaper-ShortEssay 🗞

愛あるシフト

【愛あるシフト】 コロナの影響で様々な企業が苦難の道を歩んでいる報道が日々溢れる中、久方ぶりに明るいニュースに目に止まった。 東京都渋谷区にある結婚式場「原宿東郷記念館」がオンライン結婚式プラン1組目となるカップルの結婚式を行なった。 同館は…

医師の殉職と博愛

【医師の殉職と博愛】 欧州最大のCOVID-19被害国であるイタリアでは、医師の殉職数が140人を超えた。 感染爆心地である北部ロンバルディア州では、医師不足から300人のボランティアを募集したところ、25倍以上にあたる約8千人もの医師OBOGが、すぐに名乗り…

保健所9割「限界」

【保健所9割「限界」】 共同通信が全国35カ所の保健所に調査をした。 感染者の多い16都道府県の回答で9割に当たる32カ所の保健所で 「限界ぎりぎりで対応している」「事実上、限界を超えている」と回答したそうだ。 なかでも、大阪市では1日の相談…

不妊カウンセラー

【不妊カウンセラー】 不妊に特化した相談を担う「不妊ピア・カウンセラー」という仕事がある。 生殖補助医療専門医の講座を受講して電話相談や面接カウンセリングに従事する。 養成講座は、基礎24講座、専門36講座、スクリーニング全3回、6日間。 2…

StayHome

【StayHome】 コロナウィルスが猛威を振るう中、4月25日大型連休がスタートした。 共同通信の調査により、コロナ流行ピーク時には日本全国47都道府県のうち、実に45の地域でICUの病床が不足する可能性があり、21道県では重症患者が病床数の2倍以上に…

日本一収穫が早い枝豆

【日本一収穫が早い枝豆】 「宮古島の枝豆」は4月から収穫が始まる。 県外産の収穫が始まる前のこの時期は、例年、空路を使って様々なところへ出荷されていた。 ところが、今年は新型コロナの影響で航空路線が減便となり制限がかかった。 宮古島で栽培され…

今、自分にできること

【今、自分にできること】 インスタグラムに数々の作品投稿がある素性不明の芸術家バンクシーが2020年5月6日新作を発表した。 バッドマンとスパイダーマンが無造作に投げ入れられたオモチャのカゴを前に、男の子が座っており、その手にはマントを身につけた…

来県自粛

【来県自粛】 コロナウィルスが猛威を振るう中、4月25日大型連休がスタートした。 共同通信の調査により、コロナ流行ピーク時には日本全国47都道府県のうち、実に45の地域でICUの病床が不足する可能性があり、21道県では重症患者が病床数の2倍以上に…

一つの世界 - 家で一緒に

【一つの世界 - 家で一緒に】 医療従事者らを応援する世界的な音楽イベントが「YouTube」「Facebook」などで同時放映された。 出演者には、レディー・ガガさん、ポール・マッカートニーさん、エルトン・ジョンさん、スティービー・ワンダーさんなど、そうそ…

ヘソの尾の愛

【ヘソの尾の愛】 十月十日、胎児と母親はヘソの尾で繋がっている。 その集大成が出産だ。 子供への愛情の大きさを表す際に「お腹を痛めた子だから」という表現が使われる。この表現は、通常自然分娩のことを示しているが、様々な事情から、それ以外の方法で…

コロナと社会貢献

【コロナと社会貢献】 世界的な脅威を前に多くの人々が恐怖と不安に包まれている。 治療方法も特効薬もない未知の病と戦っている医療従事者の方の過酷さは想像以上のものだと思う。 沖縄県にある小型焼却炉の開発、設計をしている技術研究所が医療廃棄物に触…

指導者の品格

【指導者の品格】 カルロス・カエターノ・ブレドルン・ヴェーリ「通称ドゥンガ氏」は元ブラジル代表のサッカー選手であり、のちに指導者として監督も務めた人物である。 以前から慈善団体を運営し、児童養護施設や老人ホームを支援してきたという。 自身の出…

人生の転機

【人生の転機】 沖縄県内にある農業人材支援会社が国内の農業人材を募集している。 元々は国外人材の受け入れをしていたが、新型コロナウィルスの影響で、入国予定の外国人の方が自国待機となっているからだ。 春夏には北海道や東北、秋冬には九州や沖縄の農…

時代の変革

【時代の変革】 2020年4月10日からオンライン診療が初診から適用となる。 新型コロナウィルスの感染拡大防止策が狙いだが、もっと早くから幅広い症例の初診時にこのような方法をとってもよかったようにも思う。 体調がすぐれない中、病院の待合室で長時間過…

必然性の認識

【必然性の認識】 高齢者の方や障害をお持ちになっていらっしゃる方は、健常者が思っている以上に、体や心への負担が大きい。 特に目の不自由な方が外出される時は、ご苦労がおありだと思う。 以前、駅で杖を持ち恐ゴワ階段を降りていらっしゃる方に声をかけ…

知るということ

【知るということ】 外出先でお子さんに駄々をこねられて困ったことがある親御様も少なくないであろう。 言うことを聞いてくれない我が子の行動や言動に、つい苛立ちを覚えてしまうこともあると思う。 今、「CARE(ケア)」と言うプログラムが注目されている。…

お金は天下の回りもの

【お金は天下の回りもの】 新型コロナウィルスの影響で様々な産業に影響が出ている。 感染拡大防止のための外出自粛に伴い、飲食店の客足は減少し、シャッターを閉める店舗も少なくない。 従業員とお客様の健康を守るため休業する企業も増える中、固定費であ…

企業の姿勢

【企業の姿勢】 観光立県である沖縄の経済状態は日々逼迫している。 そんな中、観光施設を運営している「南都」が南城市のおきなわワールド、ガンガラーの谷、石垣市の石垣島鍾乳洞を9日から30日まで臨時休業することにした。 通常4月は3施設で15万人…

真心と儲心

【真心と儲心】 コロナウィルスの感染拡大に伴って、マスクや消毒液の不足が深刻化している。 そんな中、沖縄県久米島町で漁協を営んでいる事業所が、消毒液の無料配布を始めた。「消毒液が手に入らず町民が困っているのを知り、新型コロナウィルスの感染予…

静かな新聞

【静かな新聞】 「あまちゃん」のヒロインとしてブレークを果たした能年玲奈さん改め“のんさん” 新聞に対して、「新聞は、とても静か。」と語った。 テレビだとアナウンサーの人がしゃべるスピードで理解しないといけないし、声にこもった感情にも影響を受け…

応用力と柔軟性

【応用力と柔軟性】 コロナウィルスの感染拡大に伴って国が様々な働きかけをしているが、そのトンチンカンぶりにSNSでは様々な批判が飛び交っている。 その行いが国民のニーズとまるで合致しておらず、ブレまくっているからだ。 急場のことが起きた時に、普…

新型コロナ 対策サイト

【新型コロナ 対策サイト】 新型コロナウィルス感染症に関する沖縄県内の最新情報を伝える「沖縄県COVID-19対策サイト」が2日夜から公開されている。 県が発表する公式情報を元に利用者が情報を見つけやすいように工夫されているそうだ。 https://okinawa.s…

思いやり気質

【思いやり気質】 経済産業省がレジ袋の実験を行なった。 方法はふたつ。 ひとつめは、レジ袋が「必要」と書かれたカードを店員に示さないと袋が配布されない方法。 ふたつめは、レジ袋が「不要」と書かれたカードを示さないと自動的に袋が配布される方法。 …

抑圧の歪み

【抑圧の歪み】 未成年者への性的虐待を問題視するニュースが後を立たない。 日本カトリック協議会が行なった実態調査で、16件の訴えがあったと発表した。 期間は、1950〜2010年の15年間。平均すると1年に1名の割合だ。 だが、これは報告があったものの…

考えるということ

【考えるということ】 琉球新報の日曜版に新報小中学生新聞という読み物がチラシと共に挟まれて配達される。 この中に「てつがくカフェ」というコーナーがあり、哲学に精通した3人が様々な問いに答えをくれて、とても面白い。 今週のお題は「考えることはな…

アベノマスク

【アベノマスク】 全国約5千万世帯に布マスクを2枚ずつ配布する。 2020年4月1日に安倍晋三首相が表明した。 日々、不安や緊張を募らせていた国民からは「アベノマスク」「税金の無駄遣い」と、到底受け入れ難いという心の声が聞こえてきた。 この傾向は…

チャレンジの意欲

【チャレンジの意欲】 ZOZO創業者の前澤友作氏がまた面白いチャレンジを発表した。 千人を対象に一人あたり100万円の現金を配り、労働意欲の向上を調査する社会実験で、狙いは「ベーシックインカム」の有効性検証だという。 計10億円の費用は、前沢氏が…

天界から舞い降りたクリエイター

【天界から舞い降りたクリエイター】 「普通」ってなんだろう? 障害と言われる個性を持って生きておられる方に向けて「普通のことができなくてかわいそうだ」という表現がよく使われる。 でも果たしてそうだろうか? その「普通」はあくまで、健常者の視点…

資質を生かす世界

【資質を生かす世界】 コロナの影響が雇用問題に波及し始めた。 新卒内定者の取り消し、派遣切りに加え、正社員として16年働いた職場から解雇通告があった人もいるそうだ。 友人の働く百貨店では売上げが前年比40%にまで落ち込んでおり、会社存続の危機…

【バカの天才】 世代を超えて親しまれ、たくさんの笑いを届けてくれたタレントの志村けんさんが3月29日(日)急逝した。 理由は、コロナウィルスだ。 多くの感染者、死亡者がある中で、幼い頃から画面の中で活躍されてきた方が亡くなったという事実は、より一…