momo-hanadaのブログ

人生に変革を起こす良書、映画などのレビュー♪

2020-03-27から1日間の記事一覧

思い込みの手放し

【思い込みの手放し】 体調がすぐれない時に、どんな方法を思い浮かべるかは人によって違いがある。 私は、学生時代に東洋医学を学んだことから、漢方薬や経絡に沿ったツボのマッサージなどで自身の体調を整え、子育てもしてきた。 東洋医学指導医のドクター…

勇気のしるし

【勇気のしるし】 沖縄では、コロナウィルスの発症に終息の兆しが見えてきたと思われた矢先にホテルに勤務する男性の感染が確認された。 勤務先のホテルでは、男性の体調不良を把握した際、検査結果を待たずに全館を消毒し、ホテル名の公表にも同意。 男性が…

愛の花

【愛の花】 病を抱えているとは思えないほど美しい作品に仕上がった生け花。 沖縄県にある、病院施設の療養介護病棟の患者さんと職員の方が二人三脚で仕上げる。 クラブ活動の一環として花道が行われ、月に一回県花道連盟からボランティアで講師の派遣がある…

できる子、できない子

【できる子、できない子】 保育士や特別支援学校の教諭を志す学生の指導をしている方が、学生の様子を見ていて感じたことがあるという記事に目がとまった。 「まず目の前の人を理解するという部分が弱くなっている」 学生が障害者を比べ、できる子、できない…

国民の納得ってなんだろう?

【国民の納得ってなんだろう?】 「日本維新の会」の音喜多参議院議員がツイッターで発言した内容に批判が集まっている。「れいわ新撰組」の舩後参議院議員が本会議を欠席したことを揶揄したような文章をつぶやいたからだ。 舩後議員は、重度障害を持ってい…

希望の道、愛の路

【希望の道、愛の路】 沖縄県の名護市役所に東京オリンピックの聖火リレーで使用されるトーチが展示されているという記事が目にとまった。 聖火リレーのコンセプトは「希望の道を、つなごう。」 ションボリしてしまう出来事が多い中、同紙面には休校した小中…

人生のお手本

【人生のお手本】 コロナウィルスの拡大でマスクの棚が、どの店舗でもガラガラに空いている光景を目にしてどれくらい経っただろう。 山梨県の中学校に通う女子生徒が、手作りマスク約600枚を県に寄付したそうだ。 「多くの店を回ったが、マスクが買えない」…

おすそ分け文化と空の旅

【おすそ分け文化と空の旅】 沖縄県のあるイタリア料理店が「子供応援チケット」の取り組みを始めた。 15歳以下のお子さんが無料でピザを食べられる。 イタリア・ナポリのカフェでは、自分のコーヒー代にプラスして見知らぬ誰かのために「もう一杯」分の料…