momo-hanadaのブログ

人生に変革を起こす良書、映画などのレビュー♪

Book review📚

西野亮廣 新世界 第1章 貯信時代

西野亮廣 新世界 第1章 貯信時代 お金を稼ぐか、信用を稼ぐか? 経済活動の始まりである「自然経済」から「貨幣経済」への移り変わりについて説明されている。また、さらに進んだ「信用経済」についても触れられており、物々交換の時代から現代のクレジット…

「作家」と「ノベリティー作家」

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 「作家」と「ノベリティー作家」 収入と広告費の関係について書かれている。どこからの収入を次の活動に運用するか。作家とノベリティー作家の違いについて、本業と副業の関係にも関わってくる考え方が解説されてい…

メインの収入源を別に用意して、ライバルと差をつけろ。

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 メインの収入源を別に用意して、ライバルと差をつけろ。 ノベルティーとビジネス書の目的と考え方から得られる効果について書かれている。起業家の方が本を出版する意図が印税収入ではないという興味深い内容にも触…

「印税」と「オンラインサロンの売り上げ」は、どっちが大きい?

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 「印税」と「オンラインサロンの売り上げ」は、どっちが大きい? 目的に対して正しいアプローチとはどのようなものかを明確な例をあげて解説。「本業=メイン収入」とせず、斜め上をいく戦略と思考を学べる。 #西野…

キングコング西野が使う年間2億7600万円の予算の行方

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 キングコング西野が使う年間2億7600万円の予算の行方 西野亮廣さんの生活スタイルと目指す方向性を垣間見ることができる。 視線の先がカッコ良過ぎるくらいカッコイイ! #西野亮廣 #新・魔法のコンパス #魔法の…

そもそも「オンラインサロン」って何?

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 そもそも「オンラインサロン」って何? 西野亮廣さんのオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」についてサラッと解説。さりげなさが西野さんの魅力をアップしている。 #西野亮廣 #新・魔法のコンパス #魔法のコ…

西野亮廣の本って、そこそこ売れているらしいけど、印税は何に使っているの?

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 西野亮廣の本って、そこそこ売れているらしいけど、印税は何に使っているの? 印税を貯金通帳に残すことなく、あることに使う西野さんのダイナミックかつスマートな戦略を見て取れる。 #西野亮廣 #新・魔法のコンパ…

本業を収入源にするな

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 本業を収入源にするな 本業と副業の概念についての問いかけから導入されている。 「本業=メイン収入」 「副業=サブ収入」 という考え方は、果たして正しい? これからの時代を生きていく際に必要な捉え方について…

職業の掛け合わせで「クレジット」を大きくしたら、次は…

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 職業の掛け合わせで「クレジット」を大きくしたら、次は… 1000万円のお金が生み出せるようになったとき、次に繋げるためにどう配分するかについて解説されている。素人だった人がいきなり大きな収入を得た時の心構え…

信用の三角形を作れ

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 信用の三角形を作れ A,B,C,の三角形を作ることで得られる仕事の広がりについて実際にあった西野亮廣さんへの依頼内容を含め、何を増やし大きくすると良いのか説明されている。 #西野亮廣 #新・魔法のコンパス #魔法…

自分の「信用面積」」を拡げろ

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 自分の「信用面積」」を拡げろ 3万時間の使い方について、どう使うと希少価値をあげやすいかについて書かれている。「ABC」の配分が大事なポイント。 #西野亮廣 #新・魔法のコンパス #魔法のコンパス #本 #レビュー

そもそも、収入が高い人と低い人の違いは何?

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 そもそも、収入が高い人と低い人の違いは何? 収入の高さを得るのに必要なことは、仕事の「大変さ」?「技術力」?と問いかけながら答えを導いてくれる。大切なのは「希少価値」で「100万人に一人」の人材になる…

キミがお金を稼ぐと、みんなの富が増える。

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 キミがお金を稼ぐと、みんなの富が増える。 悪いことという印象を抱きがちな「お金儲け」に対して、下品だと感じるのは「お金を稼ぐ」という行為そのものではない。心の線引きが大切だと気づかせてくれる。 #西野亮…

「お金が欲しければ苦労しろ」は言っちゃダメ

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 「お金が欲しければ苦労しろ」は言っちゃダメ 日本人が陥ってしまいがちな「お金=我慢の対価」というマインドと収入の関係について解説されている。人に上手に助けてもらっている人を見て、腹が立つと言っている人…

山の上で売っている缶ジュースは、どうして高いの?

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 山の上で売っている缶ジュースは、どうして高いの? 運ぶコスト(人件費)で高価になっていると思われがちな山頂のジュースだが、意外な着目点から解説されていて目からウロコとは このこと!と思わせてくれる。 #西…

お金は「他者に提供した『価値』の対価」

西野亮廣 新・魔法のコンパス 第1章 お金 お金は「他者に提供した『価値』の対価」 お金は労働から生み出されるものではなく価値の対価だという説明を「おむすび」を例に挙げてわかりやすく解説してくれている。事業を成り立たせていくことにも重要な着目点…

お金は「他者に提供した労働の対価」ではなく、「他者に提供した価値の対価」だ。

新・魔法のコンパス 西野亮廣 【第1章 お金】 お金は「他者に提供した労働の対価」ではなく、「他者に提供した価値の対価」だ。 モノの価値についてとてもわかりやすく説明してくれている。 「お金が欲しければ苦労しろ」という日本人のマインド設定について…

挑戦を続ける為には「お金の問題を解き続けなければならない。」

【新・魔法のコンパス 西野亮廣】 挑戦を続ける為には「お金の問題を解き続けなければならない。」 ふわふわした気持ちで夢見ていたい。 そんな思いを、出だしからしっかりと正してくれる。 完読したら心にどんな変化が起こっているのか。 読み進めるのが楽…